クミンシードとガラムマサラを使ったチキンカレー
普段のカレーとチョット違う、スパイス香るチキンカレーの作り方・・・
最初に、鳥肉に下味を付けておきます。
小さめに切った鳥肉に、
塩少々とカレー粉を振っておきます。
ここがポイントになりますが、火をつける前に、
サラダオイル、クミンシードをフライパンに入れます。
フライパンに火をつけます。
強火にして、ぱちぱちクミンシードが鳴る位まで炒めます。
次は、焦げないように、弱火で、みじん切りにした生姜、
みじん切りにしたニンニクをフライパンに加えて、
ニンニクのいい香りが漂うまで30秒程、加熱します。
今度は、強火にして、フライパンに玉葱を加え、
玉葱が透き通るまで加熱します。
そこに、トマトも加えて、さらに加熱し水分をとばします。
初めに下味を付けておいた鳥肉をここに、フライパンに投入します。
水を入れて、フタをし、鳥肉に火が通るまで、加熱します。
牛乳、次に薄くスライスしたピーマンも加えて、火を止めます。
最後に、ガラムマサラを加えれば、
スパイスが香るチキンカレーの完成です。
クミンシードとガラムマサラを使うと、
いつものカレーとはチョット違うスパイス香るチキンカレーが作れます。