チーズケーキ風おいしいチーズを使わないレアチーズケーキ。
チーズケーキ風チーズを使わないケーキの作り方・・・
おから1キログラム
砂糖400グラム
牛乳200グラム
ホットケーキミックス600グラム
材料は、
ビスケット
牛乳
ホイップクリーム
コンデンスミルク
レモン汁。
ホイップクリーム、コンデンスミルク、レモン汁、この3つの材料を混ぜておきます。
次に、ビスケット生地を作ります。
ビニール袋に、ビスケットを入れます。
入れすぎには注意しながら、全然足りないと感じるくらいに、 牛乳をほんの少々加えます。 ビニール袋の上から、たたいてビスケットを小さく壊します。 麺棒を使うとやりやすいですよ。 なければ、ラップの芯などでも代用オーケーです。
用意したお皿に、クッキングシートをしきます。
そのお皿のクッキングシート上に、
ビニール袋から、ビスケット生地を取り出して、
ビスケット生地を敷きつめます。
ホイップクリーム、コンデンスミルク、レモン汁、
この3つを混ぜたものをビスケット生地の上に流して、
平たく伸ばして、表面の形を整えます。
冷蔵庫に入れて数時間冷やせば、
チーズを使わないレアチーズケーキの出来上がりです。
フルーツソースをかけて、盛り付ければ、
素敵なチーズケーキ風ケーキに。
チーズを使わないレアチーズケーキって、チーズケーキ?
チーズケーキ風チーズを使わないレアチーズケーキでした。